

- 2025年3月13日
心不全治療に4つの基本治療薬:ファンタスティック・フォー
心不全に対する薬物治療については、近年飛躍的に進歩しています。 心臓の収縮力が低下した心不全治療に対して、早期から導入を検討すべき薬としてファンタスティック・フ…
心不全に対する薬物治療については、近年飛躍的に進歩しています。 心臓の収縮力が低下した心不全治療に対して、早期から導入を検討すべき薬としてファンタスティック・フ…
まだCOVID-19感染症が蔓延していた初夏のある日、人の少なそうな所に出かけました。 そこはニホンザルを近くで見る事ができ、人間が檻に入って、そこから外にいる…
動悸・ふらつき・めまい・脈がとぶなどの症状があるときには、不整脈の検査として通常の心電図検査はもちろんのことですが、24時間心電図検査をすることがよくあります。…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今日はうちの近所の神社では、とんど祭がありました。綺麗なしめ飾りを飾っていたのですが、燃やしてしまうのがもったい…
先日、うちの毛深い娘(リズ)が1歳の誕生日を迎えました。今年の2月に迎え入れ、すっかり家族の一員になりました。 私が帰ると、部屋の入口までお迎えに来てくれ、すぐ…
先日、立派に咲いている花を見つけて、“この花すごく見たことあるけど、名前なんやったかなー?”と思いながら、携帯で写真を撮っていました。 すると後から来た見知らぬ…
11月17日の日曜日に、ツカザキ病院にてフットケア勉強会:関西下肢救済foot labo in 姫路が開催されました。主に看護師さんなどのコメディカルに向けたフ…
我ながら恥ずかしい話なのですが、今年になり、また新たな病気が判明しました。 思えば3年以上前から、症状が現れていました。寒がりで、ひざ掛けを使うようになり、体重…
先日の診察で、“先生、もうブログは書かないんですか?”と患者さんに言われ、慌てて書いています(笑) 10月になると、香りで探すお花がありますよね。はい、キンモク…
9月のお彼岸の時期になると、ちゃんと花咲く彼岸花。 うちの母親も良く言っていますが、どうして咲く時期がわかるのでしょうか?不思議ですね。 昔は田んぼがたくさんあ…