診療時間変更の
お知らせ

外来患者さんの増加により、令和6年8月1日より外来診療時間を拡張致します。

午前は8時45分、午後は15時開始と開始時間が早くなります。

また金曜午後の外来診療枠を新たに増やし、訪問診療は12月末で終了いたします。

今後も地域の皆様の要望に臨機応変に対応できるように、スタッフ一同全力で取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

こうの内科・循環器内科
院長 河野 浩明

当院の診療について

  • あし(フットケア)
    外来

    あし(フットケア)外来
    以前勤務していた病院で、たくさんの足を診てきました。多くの方が様々な足のトラブルに悩んでいるのを実感しています。あしのむくみ・冷え・しびれ・だるさ・魚の目・タコ・巻き爪・陥入爪・肥厚爪・水虫などでお悩みのかた、まずはあなたの“あし”を見せてください。いつまでも健康で歩ける足を守ります。

    あし(フットケア)外来

  • 動脈硬化を見える化

    動脈硬化を見える化
    当院では、専門の臨床検査技師による超音波検査や血圧脈波検査を行い、動脈硬化を見える化し、早い段階で動脈硬化を発見し、治療介入することで、心筋梗塞・脳梗塞・下肢閉塞性動脈硬化症・慢性腎臓病などの心血管疾患の発症を未然に予防し、健康で長生きできるお手伝いをします。

    循環器内科

  • 内科全般の
    幅広い診療

    内科全般の幅広い診療
    風邪症状や腹痛・下痢・血尿などの急性の病気、糖尿病・高血圧症・脂質異常症・痛風・高尿酸血症などの生活習慣病、呼吸器疾患(気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(肺気腫))、睡眠時無呼吸症候群、不眠、頭痛など、どこの科を受診すればいいのかわからないといった際も気軽にご相談ください。内科専門医として適切に対応いたします。

    内科

  • 院内での迅速な
    検査

    院内での迅速な検査
    超音波検査(頸動脈、甲状腺、心臓、腹部、下肢動脈、下肢静脈、その他)、心電図、レントゲン、血圧脈波検査(ABI)、睡眠時無呼吸症候群、24時間心電図、血液検査(血球検査、炎症反応、糖尿病検査)など各種検査体制を整えております。特に超音波検査については、専門の臨床検査技師を採用し、より迅速に正確な診断が行えるようにしています。

    院内紹介

お知らせnews

受付さん募集中

現在、受付さんを募集しています。
社会情勢を鑑み、パート時給1200円以上、正社員月給18万円以上と賃上げしております。
社会保険も整備され、資格取得支援、福利厚生も充実しております。
indeedから、もしくは直接応募ください。


インフルエンザおよびコロナワクチン予防接種のお知らせ

インフルエンザワクチンおよびコロナワクチン予防接種の受付を開始しています。
当院ではコロナワクチンとの同時接種はしておりません。
両方のワクチン接種を希望の方は、1週間以上の期間を空けることを推奨しております。

接種開始日:10月1日
インフルエンザワクチン:一般 4000円、65歳以上 1500円
コロナワクチン:一般 15000円、65歳以上 3260円
受付:web予約、電話予約可、予約なしでも当日接種可能です。

【予約について】
⇒WEB予約はこちら
⇒電話予約はこちら

診療時間変更のお知らせ

外来患者さんの増加により、令和6年8月1日より外来診療時間を拡張致します。
午前は8時45分、午後は15時開始と開始時間が早くなります。
また金曜午後の外来診療枠を新たに増やし、訪問診療は12月末で終了いたします。
今後も地域の皆様の要望に臨機応変に対応できるように、スタッフ一同全力で取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

当院オリジナル健康診断について

当院ではオリジナル健康診断を行っております。
詳しく当院までお問い合わせください。

⇒WEB予約はこちら>>

詳細はこちら

ブログblog

  • 2025.01.13帯状疱疹ワクチン(シングリックス®)を打ちました。
    帯状疱疹ワクチン(シングリックス®)を打ちました。のアイキャッチ画像
    遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今日はうちの近所の神社では、とんど祭がありました。綺麗なしめ飾りを飾っていたのですが、燃やしてしまうのがもったい...

    続きを読む

  • 2024.12.081歳になったワン!
    1歳になったワン!のアイキャッチ画像
    先日、うちの毛深い娘(リズ)が1歳の誕生日を迎えました。今年の2月に迎え入れ、すっかり家族の一員になりました。 私が帰ると、部屋の入口までお迎えに来てくれ、すぐ...

    続きを読む

  • 2024.12.04ダリアと皇帝ダリア
    ダリアと皇帝ダリアのアイキャッチ画像
    先日、立派に咲いている花を見つけて、“この花すごく見たことあるけど、名前なんやったかなー?”と思いながら、携帯で写真を撮っていました。 すると後から来た見知らぬ...

    続きを読む

  • 2024.11.23フットケア勉強会がありました。
    フットケア勉強会がありました。のアイキャッチ画像
    11月17日の日曜日に、ツカザキ病院にてフットケア勉強会:関西下肢救済foot labo in 姫路が開催されました。主に看護師さんなどのコメディカルに向けたフ...

    続きを読む

  • 2024.11.13私は、橋本病(甲状腺機能低下症)です
    私は、橋本病(甲状腺機能低下症)ですのアイキャッチ画像
    我ながら恥ずかしい話なのですが、今年になり、また新たな病気が判明しました。 思えば3年以上前から、症状が現れていました。寒がりで、ひざ掛けを使うようになり、体重...

    続きを読む

  • 2024.10.26キンモクセイ
    キンモクセイのアイキャッチ画像
    先日の診察で、“先生、もうブログは書かないんですか?”と患者さんに言われ、慌てて書いています(笑) 10月になると、香りで探すお花がありますよね。はい、キンモク...

    続きを読む

  • 2024.10.02彼岸花
    彼岸花のアイキャッチ画像
    9月のお彼岸の時期になると、ちゃんと花咲く彼岸花。 うちの母親も良く言っていますが、どうして咲く時期がわかるのでしょうか?不思議ですね。 昔は田んぼがたくさんあ...

    続きを読む

  • 2024.09.23家族性高コレステロール血症
    家族性高コレステロール血症のアイキャッチ画像
    脂質異常症は生活習慣病と言われていますが、悪玉コレステロール(LDL-C)の産生については、体質が大きく関与しており、食事の影響は2-3割程度であることを、以前...

    続きを読む

  • 2024.09.16開院1周年
    開院1周年のアイキャッチ画像
    おかげさまで、9月で開院してから1年を迎えました。 1年前の今頃は、書類の山に埋もれて、忙しい毎日を過ごしていました。 毎日遅くまで仕事をして、ときには0時を過...

    続きを読む

  • 2024.08.25夢前川沿いの夏の花
    夢前川沿いの夏の花のアイキャッチ画像
    まだまだ暑い日が続きますが、夏が好きな私は、できるだけ涼しい時間帯を選びながら散歩を楽しんでいます。 最近は午前の診療前や休日に、クリニックから近い夢前川沿いを...

    続きを読む

ごあいさつgreeting

院長写真

~地域の皆さまに安心笑顔を~

私がまだ高校生だった頃、不整脈が頻発したため、運動禁止と言われ体育の授業も出席できない時期が続きました。その後循環器の専門医師を受診し、医師から“大丈夫だよ、心配ないから運動して良いよ!”と笑顔で言われ、その一言でどれだけ救われたかを昨日のことのように覚えています。
一人でも多くの方に医学的根拠を持って“大丈夫ですよ、心配ないですよ”と伝え続けたいと思います。しっかりと患者さんの話に耳を傾け、丁寧に診察し、わかりやすい説明を心がけて“来てよかった”と笑顔で帰って頂けるように、スタッフ一同尽力いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

院長 河野 浩明

医師紹介

診療のご案内medical